INTLCマスターフランス編の続きです
今回で3回目の挑戦になります
監督は、前回同様レッピ監督で行きます!
ジョケ監督も考えたんですが、せっかくの☆5監督なのでこのまま優勝まで変えずに行こうと思います
※これまでの足跡はコチラ👇
レッピ監督による編成
現在RSBを強化中で今回選ばれませんでした( ;∀;)
しかし、そのほかの強力な選手を送り出しているので、前回よりもチーム力は上がっています
一次予選
イタリアに負けたものの5勝1敗で1位で通過
ただ、守備的なフォメで完封したのが1試合だけというの不安要素です(;^ω^)
最終予選
最終予選は満足いく結果
1失点のみで3連勝!
決勝トーナメント
1回戦:アルゼンチン
戦術有利とっているし、総合値でも上回っている
問題なく勝ってほしい!
順当に勝利!
完封勝利でいうことなし!!!
準々決勝:スウェーデン
総合値でほぼ2倍上回っているのでここも普通に通過してほしい!
前半、得点がなくヒヤヒヤするが後半にFWが仕事してくれた!!!
準決勝:スイス
総合値で、約1.7倍上回っているし、何事もなく順当勝ちをしてほしい!!
ヨシ!守備陣が頑張ってくれた!!
これで決勝トーナメントになってからまだ無失点!!
このまま決勝も頼むぞ!!!
決勝:イングランド
ここにきて戦術有利を取られるか…
簡単には勝てそうもないが、今回は守備も安定してるので何とか勝って欲しい!
ヨッシャー(^^)!
最後に失点したけど優勝できてよかった!!
一次予選での失点を考えれば、最終予選、決勝トーナメントの守備の安定は想像できなかったけど、本領を発揮してくれてよかった!!!
これで、INTLCマスターの優勝は
イングランド、アルゼンチンに次いで3か国目
次ドイツマスターを狙いたいが、ドイツには致命的な欠点が…(;^ω^)
ドイツ国籍のCFをもっていないので得点力に難があるんです
しばらくはモカレレを完凸しつつ、スペイン、イタリア、ドイツの選手のレベル上げをしていこうと思います
いやー良かった、良かった(^^♪
では、この辺で…