ドン式ぶろぐ

無課金サカつかーによる、サカつくRTWの日常の記録など・・・ 第38回SWCCブロンズDiv.ベスト8

スキル

サカつくには11系統のスキルが存在する

  1. シュート系
  2. ヘディング系
  3. ドリブル系
  4. パス系
  5. ラップ系
  6. プレイスキック系
  7. タックル系
  8. マーク系
  9. パスカット系
  10. セービング系
  11. 飛び出し系

 

今まで考えてこなかったが、相性というか、

「これきたらこれで対抗するぜ!」的なもの、

「グーきたらパー出せば勝ちやな!」みたいなのがあるのではないか?

と思ったので考えてみる。

 

 

プレイスキックは別物として

f:id:Dondondon:20200826141045j:image

 こんな感じかな?

 なんとなく当てはめてみたらこうなった。

 

分かりやすい事例としてパスとパスカットで考えてみる

 

攻撃側:パススキルを発動した

守備側:パスカットスキルを発動させた

 

この時、次の疑問が出てくる

  • 守備側にパスカットスキルがない時はどうなるのか?
  • パスカットを持っていても、タックルスキルが発動するのか?
  • パスカットを持っていても、マークスキルが発動するのか?
  • そもそもパスカットスキル以外は発動しないのか?
  • いや、パススキルが発動したからといって、必ずパスカットスキルが発動するのか?

などなど

 

 

 

 

細かなことまで考えれば、パススキル一つとってみても、様々なもの(テクニカルパス、マジカルパス等)があるし、同様にパスカットスキルにも色んなものがある。

そこにも、相性があったならば、さらにややこしくなってくる(ーー;)

 

と、ここまで書き連ねてきたが、そもそも的外れな考え方なのかもしれない(苦笑)

 

今回は、パスとパスカットで考えてみたが、これがシュート、ドリブルなどになったらまた違った疑問点が出てくるかもしれない

 

しかし、もしこの疑問が解決したならば、無課金でもスキルをうまく組み合わせることによって、課金サカつかーの方々とも渡り合える!?

といっても、SWCC常連の方にしてみれば常識なのかも(苦笑)

ただスキルの組み合わせ方は大事だというのははっきりしている。

選手ひとりひとり個性があって、その個性に合うスキルを身につけてあげる。

そうすれば、今より少しは強くなれるはずだ!

 

 

まずは上位の方がどんな考えでどうしてるのか学ぶ意味で、試合を観戦することも増やしていこう

 

 

では、この辺で…